エンタメ

南部鉄器及富のトゲトゲ金色作り方がスゴイ!値段や作品通販も【そこんトコロ】

こんにちは!

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

にて南部鉄器と職人さんが取り上げられます。

今回はSNSで話題の超斬新な南部鉄器を

作る職人に密着ということで、

南部鉄器工房 及富さんが映されます。

 

南部鉄器工房 及富さんの番組内でも

登場する、金色のとげとげうにうにした

作品の作り方や値段、通販など見ていきます。

スポンサードリンク

南部鉄器工房 及富の作品

南部鉄器工房及富(おいとみ)は

岩手県にある173年の歴史がある

職人は15名ほどの小さな町工場です。

及富の製品の特徴は、

デザイン、鋳造から仕上げ、販売までを

一貫して行っていること。

鉄の特性を活かす鋳造、

美しさを際立てる研磨、

職人の感性が生きるデザインの中に、

及富の職人が追い求める質と美が

実現されているんだそう。

 

こちらのお店では、かわいい南部鉄器から

和を押した作品、奇抜な見た目のものなど

いろんな作品があるのでご紹介しますね。

南部鉄器工房 及富の作品 通販

こちらがオンラインショップになります。

人気No.1 南部鉄器 アマビエ風鈴

コロナウィルス感染拡大の終息を願い、

アマビエをモチーフとした

南部風鈴を制作したんだそう。

 

人気No.2 南部鉄器 鉄瓶 スワローポット 0.6L

南部鉄器のイメージを変えたい

たくさんの人に伝統工芸の可能性を感じて、

手にとって欲しいという願いから、

弊社の専務である菊地章が昭和後期に

デザインした鉄瓶です。

 

人気No.3 南部鉄器 急須 令和あられ急須 鍋敷きセット 0.5L

新元号 令和を記念して作られた南部鉄器の急須です。

南部鉄器の古典的なスタイルである

ポツポツとした霰模様と花開く様の二つの

景色をお楽しみいただけます。

スポンサードリンク

金色のとげとげうにうにがスゴイ

番組でも登場する、この金色のとげとげ

した南部鉄器がすごいですよね!

こんなの日常で使えるのかは置いといて、

作品としての奇抜さやインパクトは

えぐいです。

どうやって作っているのか気になりますが、

工房の職人、菊池海斗さんによると

作ったのは大川君という方で、

トゲトゲは一本一本溶接ではなく

全て砂の鋳物(いもの)で作られているそう。

鋳物というのは、高温で溶かした金属を、

砂などで作った型の空洞部分に流し込み、

冷やして固めた製品のことです。

 

こちらの作品の値段が気になったのですが、

いくらなのか情報は見つからず。。。

普通の南部鉄器で15000円~2万円くらい

するので、やはりそれよりも

高くなるよねー。。

 

使いやすさは、、、

ちょっと黙りますか笑

スポンサードリンク

南部鉄器職人の年収っていくら?

そして気になったのは職人さんって

いくらくらい年収があるのかなと。

こちらの南部鉄器工房 及富さんは

職人さんが15人ほどらしいので

少ない感じがします。

やっぱり職人で跡継ぎの人材確保は

難しい環境のようです。

平均年収.jpというサイトの

伝統工芸士の年収を見てみると、

平均420万円でした。

月収にすると35万円ほどから

50万円程度と推測されます。

 

南部鉄器という歴史ある工芸品ですが、

現代的なSNSを使って広めており、

その存在と品質が認知される機会も

多くなっていることでしょうから、

もっと広まり人気が出てくれば

どんどん売れていくのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

今回は所さんのそこんトコロで

取り上げられた、南部鉄器工房及富さんの

作品や通販年収などについて見てきました。

南部鉄器のようなものは家のどこに

おいても味になるし、

よりお茶がおいしくなったりと

気持ちから変わる気がします^^

最後までお読みいただきありがとうございました!

テキストのコピーはできません。