こんにちは!
レインボーシックスシージもはやくもyear8年目になりましたね。
毎回新シーズンが近づいてくると新オペレーターやマップ変更などワクワクしますよね。
僕はいつもアプデ前にはパソコンの前で待機してます笑
そこで気になるのは新シーズンのアプデ時間は何時何分なのか詳しい時間は?変更点はどんなところなのか?
ということでY8S2のアップデート時間がいつからなのか?変更点はなに?についてみていきます。
レインボーシックスシージ|Y8S2新シーズン時間いつから?何時?

毎回シージの新シーズンになるとアプデ時間が気になって調べてしまいます。
結論からいうと、シージY8S2は「5月30日」のようです。
公式情報ではないのですが、リーク情報サイトなど一般的に言われているのがこの日のようです。
でも、シージ公式はなぜか事前に「この日から新シーズン!アプデは何時!」みたいな告知をせず、アプデ当日に公式のツイートがされるくらい。
直前にしか告知しないあれなんでなのでしょうかね。
詳しい時間は何時何分かも発表されていませんが、前回Y8S1の時間を参考にします。
⚔Y8S1 Maintenance⚔
Operation Commanding Force will be deployed today, March 7th.
💻PC: 09:00 ET / 14:00 UTC
🎮Xbox: 09:00 ET / 14:00 UTC
🎮PlayStation: 09:00 ET / 14:00 UTC⏲Downtime up to 1 hour pic.twitter.com/3ipAVT0tGd
— Rainbow Six Siege (@Rainbow6Game) March 7, 2023
PC版
午後10時~(日本時間)
Xbox版
午後10時~(日本時間)
PS版
午後10時~(日本時間)
前シーズンを参考にすると、おそらくアプデは 午後10時 からのアプデになると予想されます。
追記:公式から情報が出ました。
やはり午後10時から約90分のメンテナンスのようです。
☢Y8S2 Maintenance☢
Operation Dread Factor will be deployed today, May 30th.
💻PC: 09:00 ET / 13:00 UTC
🎮Xbox: 09:00 ET / 13:00 UTC
🎮PlayStation: 09:00 ET / 13:00 UTC⏲Downtime up to 90 mins pic.twitter.com/8yI7YXzLbp
— Rainbow Six Siege (@Rainbow6Game) May 30, 2023
レインボーシックスシージ|Y8S2新シーズン変更点は?
楽しみにしている人なら既に知っている方も多いと思いますので、Y8S2の変更点を簡単に紹介します。
新オペ|FENRIR(フェンリル)
EAAさんが動画で紹介していたので引用させていただきます。
【1.新オペ Fenrir】
スウェーデン🇸🇪出身の防衛オペであるFenrirは、「F-NATT」という特殊煙幕地雷を設置可能📱
5つのF-NATTを遠隔で操作📶し、敵の不意をつける一風変わったオペレーターです💀 pic.twitter.com/t3OL9QksuK
— 【Y8S2は5/30‼️】アットマーク/At mark@ (@At_sign_mark) May 14, 2023
防衛のトラップ型オペレーターですね。
5個もトラップを設置でき、相手がどこから来るのか情報オペとしても使えるため結構強そうです。
追加情報:新オペFenrirのサブ武器に5.7 USGが追加
【TTS】Fenrirに5.7 USG追加
本日のTTSより、新オペFenrirのサブ武器に5.7 USGが追加されることが発表。
Y8S2情報解禁時に「メインもSGでサブもSG?」と不安視されていたが、ひとまずは解決? pic.twitter.com/oBIqV2kD3P
— 【R6S News】アットマーク/At mark@ (@At_sign_mark) May 25, 2023
アッシュやテルミットがもっているハンドガンがTTSで追加されるようです。
メインをショットガンにしたとき、サブ武器もショットガンだと戦えるレンジが狭すぎた問題があったからのようですね。
マップ変更|領事館のリワーク
【2.リワーク領事館】
リワークされた領事館は、外側・内側が大きく変化🚧
建物外vs建物内といった遠距離になる撃ち合いスペースが減り、近接での戦闘が増えるようにリワークがされています👀 pic.twitter.com/8lNH2slqeN
— 【Y8S2は5/30‼️】アットマーク/At mark@ (@At_sign_mark) May 14, 2023
領事館のリワークはありがたい!
射撃訓練場のアプデ
【4.射撃練習場アプデ】
今シーズンから射撃練習場に「Bot撃ち」が追加‼️
タイム式で、動く丸いアレ🔴やデコイ🤖を用いて、今まで以上にエイム練習をしやすくなりました🔫
またソフトウォールを使っての、ダメージ測定等も行えるように👀 pic.twitter.com/eaut0lrmud
— 【Y8S2は5/30‼️】アットマーク/At mark@ (@At_sign_mark) May 14, 2023
これは「やっとか。。」って感じです。
ようやくシージ内でエイム練習ができる...
新ガジェット|偵察ブロッカー
【5.偵察ブロッカー】
防衛オペの新サブガジェットに「偵察ブロッカー」が登場📡
攻撃側のドローンなどの視界を妨害できる偵察ブロッカーは、WardenやJagerなどが一人3つまで設置可能です👀 pic.twitter.com/0DB6aiymVt
— 【Y8S2は5/30‼️】アットマーク/At mark@ (@At_sign_mark) May 14, 2023
ドローンの視界を遮るガジェットですね。
これはなんだかんだで強そう。
1人3つ持ってるのも意外と多いので、選択肢が増えるのはいいですね。
パッチノート
大きなところを紹介しましたが、ほかにも細かい変更はあるので気になる方はパッチノートをご覧ください。
The Y8S2 Designer's Notes are now available! Featuring:
👁🚫 New Equipment: Observation Blocker
⚡🕊 Thunderbird: Kona Stations Cooldown and Healing Reduced
🐝📈 Grim: Kawan Hive Effectiveness Increased📕 Full details here 🔽
— Rainbow Six Siege (@Rainbow6Game) May 15, 2023
まとめ
・レインボーシックスシージY8S2新シーズンは5月30日
・アプデ時間は午後10時から
楽しみに待ちましょ~