2019年10月31日の早朝に沖縄県の世界遺産「首里城」
が火災したとのニュースがありました。
10月27日から31日までの間「首里城祭」が行われる予定でした。
そんな首里城の火災について出火原因が放火では?という声もあります。
というわけで首里城が火災した
出火原因や出火場所
現在の被害状況・被害総額
出火原因は放火?犯人は誰?
復旧はいつになるのか?
について書いていきます。
首里城の火災の出火原因や出火場所はどこ?
10月31日の午前2時50分ごろ、那覇市の首里城で
「正殿で火災が起きている。黒煙が上がっている」と
通報があったとのこと。
火災には消防車10台以上が出て消火活動に当たっていて、けが人がいるとの情報はないそう。
首里城の正殿と北殿が全焼したとみられる。
南殿も燃え移っていて、火の勢いが強いという。
おそらく全焼してしまうのではないでしょうか?
現在の状況がこちら
【動画】沖縄 首里城の火災、上空からの映像です。https://t.co/DR8RG4zTyj#nhk_news #nhk_video #首里城 pic.twitter.com/P1wWmdDkiC
— NHKニュース (@nhk_news) October 30, 2019
首里城、、、。#首里城 pic.twitter.com/TzjIPZjDAW
— masa0046 (@masa00461) October 30, 2019
出火原因についてですが現在はまだ分かっておらず
消防、警察が調査中です。
さらに火の粉がものすごい飛んでいるのがわかります。
首里城が火事
金城町方面に火の粉が〜 pic.twitter.com/FuyEPB7zID— Maika Yoshimatsu (@jamaika1220) October 30, 2019
10月27日から31日までの間「首里城祭」が行われて
いたのでそのなかで電気系統からの発火なのか
はたまた放火の可能性もあります。
早朝という人が多くいる時間ではないのに火災が起きる
というところに疑問を感じる人もおり、
放火を疑う人も多くないでしょう。
出火原因は放火?犯人は誰?
首里城火事なってるけどやばくない? pic.twitter.com/qgt85CBYd0
— 缶 (@Urasakidesu) October 30, 2019
出火原因は現在消防と警察が調査しているとのことです。
早朝の人がいない時間帯だったこともあり不審者が
放火をした可能性もあります。
放火した犯人がいるのであれば犯人についても追記していきます。
近々開催予定だった首里城祭は夜になると大量の蝋燭が建てられて幻想的なライトアップされるんだけど、
もし蝋燭が大量に用意されてたら、なかなか鎮火できないのでは...?
火の手が上がったのは何が原因なんだ...。
本殿付近からだなんて... pic.twitter.com/pxQVpog4zw— 未達歌🐆UNO SANO (@Mitatsuka0513) October 30, 2019
また首里城ではキャンドルのイベントも開催予定だった
そうでこの蝋燭の火が燃え移り火災したのかもしれませんよね。
行ったことある人ならわかると思うけど、まじで本殿燃えてるならあん所燃えるって放火以外にありえんよな…首里城の本殿って登り続けた上でお金払わないと入れないとこだったよね確か…
— 🚬🥃寝子@9日キャメル🔥🚒 (@Pi8686Ch) October 30, 2019
まさか放火じゃないだろうな?左右バトルが激しい沖縄だけに・・・。
— 電気のモノノフ 檸檬亭 椎那 11・16&17富士コス参加 (@maruhiroya) October 30, 2019
首里城火災の被害状況や被害総額は?
首里城が火災してしまいましたがその被害が
どれくらいになるのか気になってしまいます。
追記:首里城だけでなく付近の住宅にも燃え移り火災が広がっているそうです。
また、南殿に燃え移った火で南殿も焼失してしまいました。
追記2:火災発生してから11時間後の31日午後2時頃に鎮火したと報道がありました。
追記3:火災により7棟が焼失してしまいました。
(正殿・南殿・北殿・黄金御殿・奥書院・二階御殿・書院鎖之間)
今回の火災では高温の放射熱により次々に炎症して
いった可能性が高いそうです。
また、首里城には漆塗りの木材が使われていますが、
漆塗りをされた木は燃えだすと消えにくく燃焼速度が
早まったと見られています。
首里城は琉球王国時代のおよそ500年前に建てられ
昭和8年(1933年)に国宝に指定されましたが
太平洋戦争の沖縄戦で焼失しました。
その後、平成4年に正殿が復元され
1999年に「都市景観100選」に選ばれ、
2000年12月に「世界遺産」に登録されました。
今回火災したのはその復元された正殿と北殿、南殿にも燃え移っています。
世界遺産が焼失したとなるとこれはかなりの被害額になると予想されます。
首里城の火災被害が現在わかっていないのでなんとも
言えませんがこれは沖縄県民、日本国民にとっても
悲しい歴史になりそうです。
首里城の火災から復旧はいつになるのか?
首里城が火災しましたが首里城祭が開催中でした。
3日までの開催予定だったそうですがこの火災によって
首里城祭はほぼ確実に中止でしょう。
さらにこれから行われる予定だったイベントもすべて
中止になり観光もできなくなるでしょう。
そしてここから火災を鎮火し、火災原因の究明、
燃えた跡の片付けなども始まると思います。
そうなると復旧には数週間かかりそうです。
沖縄旅行を計画していた人、楽しみにしていた人
さらには修学旅行で訪れる予定だった方も
残念ですが今年は首里城をもう見ることはできそう
にないでしょう。
まとめ
首里城の火災は放火?犯人は誰?出火原因や被害状況に復旧はいつ?
について調べてみました。
いままで大切にされてきた首里城がこのような形で
無くなってしまうのは本当に残念ですが、
沖縄の・日本の宝である首里城の姿を再び見れる日が
来ることを待ち望みます。