こんにちは!
奇跡体験!アンビリバボーで”あの”捜査方法を編み出した【伝説の鑑識官】が取り上げられます。
伝説の鑑識官というのが戸島国雄(とじまくにお)さん。
今では普通である似顔絵捜査の生みの親なんだそう。
今回は戸島国雄さんの経歴やプロフィールなどについて見ていきます。
戸島国雄(伝説の鑑識官)のwikiプロフィール
伝説の鑑識官である戸島国雄さんのプロフィールがこちら。

名前:戸島国雄(とじまくにお)
生年月日:1941年
年齢:82歳
82歳となる現在でも警察大佐として犯罪に向かい合っています。
生涯現役の警察官とは素晴らしいですよね!
結婚した妻は他界
戸島国雄さんは結婚した妻がいましたが、すでに他界してしまっているようです。
子供については情報がありませんが、結婚した過去もあり82歳ですからいらっしゃるような気がします。
戸島国雄の経歴│難事件をいくつも解決
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/PUSJ3P3KW5JJ3CHNGH5DWQS2YQ.jpg)
- 陸上自衛隊勤務
- 1963年警視庁入庁
- 1970年警視庁刑事部鑑識課写真係
- 1995年JICA国際協力専門員
- 1998年帰国
- 2000年似顔絵捜査員制度の第1号に任命
- 2001年警視庁を定年退職
- 2002年タイ国家警察庁の要請で再びタイに渡る
- 2002年3月JICAシニア海外ボランティアに任命
82年間の現在まで生涯現役を続ける戸島国雄さん。
自衛隊に入ってからは警視庁の鑑識捜査一筋で生きてきました。
22歳のときに警視庁に入ってからは鑑識課に所属し、難事件をいくつも解決してきました。
当時はあまり技術も発展していなかった時代。
どうすれば犯人逮捕まで行けるのかを考える日々でしたが、そんななか戸島国雄さんが編み出した捜査方法が「似顔絵捜査」でした。
警視庁で鑑識捜査一筋だった戸島国雄さんですが、その実績からタイの国家警察庁から要請があり、タイで捜査に協力しています。
現在は日本とタイを行き来して犯罪に向いあう「スーパー警察官」です。
戸島国雄は似顔絵捜査の生みの親
戸島国雄さんは似顔絵捜査の生みの親です。

今では一般的であり街なかや犯罪ニュースなどでも見かけますよね。
現在は似顔絵を書くのは普通の警察官ですが、これが一般化したのはそれだけの実績と効果があった証拠です。
この似顔絵捜査を編み出したことにより、これまでに数多くの難事件を解決してきました。
- 三島由紀夫割腹事件
- 連合赤軍リンチ殺人事件
- 三菱重工爆破事件
- ロス疑惑事件
- ホテルニュージャパン火災
- 羽田沖日航機墜落事故
- 日航123便墜落事故
- トリカブト保険金殺人事件
- 連続幼女誘拐殺人事件
これだけの事件を解決に導いた戸島国雄さんは、伝説の鑑識官と言われても納得ですね。